平成15年健康指標プロジェクト講演会要旨 |
|
第40回例会記念講演会
(5月17日(土) 13:00〜19:30、京都パークホテル) |
|
植物の体作りにおける厳密さと曖昧さ
|
|
岡田 清孝 (京都大学大学院理学研究科植物学教室) |
|
本講演では、私達の研究テーマの中から二つの話題についてお話ししたい。葉や花は、茎の先端に位置する茎頂分裂組織の細胞から作られるが、葉や花弁などが裏表のある平らな構造を取るためには、発生のごく初期の段階で裏と表を決定することが必要である。裏と表の面を決定する遺伝子が壊れたシロイヌナズナの突然変異体では、葉は裏表の特徴を欠いた単純な棒状の構造になる。表と裏の方向は分裂組織との相対的な位置関係によって厳密に定められており、未知の位置情報システムが関与すると考えている。このような厳密さがみられる一方で、葉の枚数などは植物個体によって一定しない。このように、植物においては、個体の体を作る上で厳密な部分と曖昧な部分が混在している。また、根の表皮細胞の一部は外側に長く伸びた根毛を作り、葉の表皮細胞の一部も外に向かって伸長して星状毛(トライコーム)を形成する。一様な表皮細胞の中からこのような特殊な細胞分化をおこなう細胞を選択する機構について解析が進み、制御タンパク質が細胞間を移動することが鍵になっていることがわかった。植物の個体全体についての設計図はおおまかに書かれているが、個々の細胞の分裂・伸長・分化についてはかなり厳密に制御されていると思われる。植物の体作りの特徴は、個体としての恒常性や同一性はゆるやかに保たれているために個体ごとの形態は様々に変化するものの、個々の器官の形態と機能は厳密に規定されていることであろう。
|
|
■
平成15年健康指標プロジェクト講演会開催計画に戻る ■
|