更新情報

更新日:2025年 3月 19日 (水) 

   

    市民公開講座 第52回は、「花粉症治療の最前線」を募集中

       日時:2025年5月11日(日) 

      場所:京都教育文化センター 103号室 13:30〜16:30

           花粉症治療の最前線

開催日:2025年5月11日(日曜日)13:30-16:30

場 所:京都教育文化センター1F 103号室

〒606-8397 京都市左京区聖護院川原町4-13

国民病といわれる花粉症ー予防と治療最前線            松永 麻美(まつなが まみ)

                                       京都大学耳鼻咽喉科助教

京都の花粉飛散とアレルギー性鼻炎の診断・治療          浜 雄光(はま たけみつ)

                                        浜耳鼻咽喉科医院院長

参加受付:参加料は無料でどなたでも参加できます。会場準備の都合上、参加者氏名(フリガナ明記)、年齢、職業および連絡先を、2025年4月28日(月)までに、「第52回いのちの科学フォーラム申込み」と書いて、FAX:075-702-2141またはメール(mo-inochi@taishitsu.or.jp)にて、(公財)体質研究会までお知らせ下さい。会場の都合で定員になり次第締め切らせて頂きます。なお締切日以降に参加を希望される場合も、下記までお問い合わせ下さい。

世話人代表:本庄 巌(京都大学名誉教授

    いのちの科学例会(第82回いのちの科学例会)(2025年2月23日(日))(終了)

          第83会は、現在検討中

    委員追加    

                     homeに戻る