参加費無料
人工知能と人間社会
日時:2017年12月3日(日)13:30〜17:00
会場:ハートピア京都(京都府立総合社会福祉会館)
〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地
TEL 075-222-1777
プ ロ グ ラ ム
総合司会 清水美香(京都大学 学際融合教育研究推進センター グローバル生存学大学院連携ユニット 准教授)
13:30-13:35 開会の辞
鈴木晶子(京都大学大学院教育学研究科教授、理化学研究所 革新知能統合研究センター 人工知能倫理・社会チーム チームリーダー)
13:35-14:15 「人工知能がもたらす選択肢」
西田豊明(京都大学大学院情報学研究科教授、理化学研究所 革新知能統合研究センター 人とAIのコミュニケーションチーム チームリーダー)
14:15-14:55 「AI社会と医療:メンタルヘルス・プロとしての医師養成・生活習慣について」
藤原広臨(京都大学医学部附属病院 総合臨床教育・研修センター・精神科・神経科 助教)
14:55-15:05 休憩
15:05-15:45 「人間とAI技術の交錯ースポーツと身体の未来」
中村泰介(園田学園女子大学短期大学部幼児教育学科 准教授)
15:45-16:25 「AI技術文明の創生から考える人間社会」
鈴木晶子(京都大学大学院教育学研究科教授、理化学研究所 革新知能統合研究センター 人工知能倫理・社会チーム チームリーダー)
16:25-16:55全体討論 司会 清水美香
16:55-17:00 閉会の辞 遠藤啓吾((公財)体質研究会理事長、京都医療科学大学学長)
参加受付:参加料は無料でどなたも参加できます。会場準備の都合上、参加者氏名(フリガナ明記)、年齢、職業および連絡先を、2017年11月20日(月)までに、「第 42回いのち科学フォーラム申込み」と書いて、 FAX:075-702 -2141またはメール( mo-inochi@taishitsu.or.jp)にて、(公財)体質研究会までお知らせ下さい。会場の都合で定員になり次第締め切らせて頂きます。なお締切日以降に参加を希望れる場合も、下記までお問い合わせ下さい。
世話人代表: 鈴木 晶子(京都大学教授)
世 話 人: 内海博司(京都大学名誉教授)、山岸秀夫(京都大学名誉教授)
連絡先:(公財)体質研究会 〒606-0805 京都市左京区下鴨森本町15
生産開発科学研究所4F TEL:075-702-0824 FAX:075-702-2141
主催:(公財)体質研究会http://www.taishitsu.or.jp/inochi-u/index.html
後援:京都新聞、国立研究開発法人理化学研究所・革新知能統合研究センター